市民ネットワーク「いまり」ホームページもご覧ください

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2011年07月20日

土曜日は伊万里のまちなかへ♪

今度の23日の土曜日☆伊万里中心街にて
「伊万里に来ないと!in伊万里土曜夜市」が開催されます☆

主催の特定非営利活動法人まちづくり伊萬里さんは「伊万里市の中心市街地に対して、産業の振興、文化の振興、住環境の整備等、まちづくりに関する事業を行い、中心市街地の活性化及び公営の増進に寄与すること」を目的として、今年NPO法人に認証されました。
そして、4月に市民ネットワーク「いまり」の正会員として加入されています。
そのNPO法人まちづくり伊萬里さんが法人格をとられて初のイベントが開催されますshine



詳しい情報は、こちらからどうぞ!!
http://imarimachinaka.sagafan.jp/

アイデア満載! いろんなイベント企画が待ってます。
22日の朝刊(伊万里地区)に無料券付きチラシも入るそうですよanimal

地区やCSOでイベントを考え中の方も、アイデアをいただきに
「伊万里に来ないと!in伊万里土曜夜市」にGO~run

pencil 23.7.20 kose  
タグ :伊万里夜市


Posted by anet♪ at 15:50Comments(3)会員主催事業
 

2011年07月08日

土日は図書館☆ほしまつり

第16回 図書館☆まつり
~えがおと絆で16才~


今度の土日は、伊万里市民図書館にて
図書館ほしまつりが開催されます。

イベントや物品・食物販売など、盛りだくさんの内容です。

←クリックで拡大☆

市民ネットワーク「いまり」の会員の団体さんも参加、出店されます。

土日は、伊万里市民図書館へどうぞshine



pencil23.7.8 kose 


Posted by anet♪ at 15:10Comments(0)会員さんの活動
 

2011年07月07日

伊万里での子育てを語りましょう♪

子育てに関心のある皆さまにお知らせですtulip



ハッピーボイス 伊万里 2011
市民の方の声を行政に生かすための市民討議会です。

日 時:8月6日(土) 9時~17時
場 所:伊万里市民センター 文化ギャラリー
主 催:(社)伊万里青年会議所

市民討議会のテーマsign03
①伊万里市の子育て支援の取り組みについて
②あなたは子育ての情報をどうやって知りましたか?知りたいですか?

子育てに関心のある方、みなさんのアイデアを伊万里市に提案できるチャンスです。(社)伊万里青年会議所さんと伊万里市の協働事業にみなさんも参画してみませんか?

 ←クリックで拡大☆

【お問合せ先】
社団法人 伊万里青年会議所
telephone0955-23-3616






pencil23.7.7 kose 


Posted by anet♪ at 16:36Comments(1)会員主催事業
 

2011年07月06日

佐賀CSO学院☆夢を叶えよう

CSO(市民社会組織)やNPOのための
組織力を高める人材を育成する講義が始まります!

なんと受講料は無料




詳しい内容は下の画像をクリック(拡大されます☆)








佐賀県ホームページでの紹介→こちらをクリック

「佐賀CSO学院」夢を叶える24切符(さがファンブログ)→こちらをクリック


bud日々の活動の中でお悩みや不安を抱えるCSOにかかわる方
bud今の組織を自立したパワフルなCSOにしたい方
budこれからCSOに関わろうと考えている方
このような方におすすめの講義内容です。

主催は佐賀県shine
企画運営はNPO法人さが市民活動サポートセンター

伊万里からは武雄校(山内町)や唐津校が近いですねっcar
開校は7月15日に佐賀で、その後は月に1~2回のペースで近い所で受講、3月が修了式です。

くわしいチラシ・受講申込書は伊万里市民交流プラザにあります。
締切間近です。ご希望の方は、お早めにお申し込みください(^^)/


【お問い合せ】
NPO法人さが市民活動サポートセンター
telephone 0952-40-2003(FAX兼)
mail cso-ceminar@support-cen.net



pencil23.7.6 kose 


Posted by anet♪ at 14:07Comments(0)お知らせ
 

2011年07月05日

海のゴミ拾いボランティア活動

☆シーバード活動☆

海上のゴミ拾いボランティアをやってみませんか?

地上だけでなく、海上にもゴミが落ちています。
シーバード活動とは、海上のごみ拾い活動なのですsearch

これは、昨年の写真です。
  ↓


短時間でたくさんのゴミを拾いました。
みなさんも小型船の上からゴミ拾いをしましょう!

☆シーバード活動☆
日時:7月9日(土)10時~12時 (10月まで第2土曜日に開催)
場所:伊万里マリーナ
内容:小型船に乗り、伊万里湾海上のゴミを回収する海の清掃活動
主催:NPO法人 伊万里湾小型船安全協会

今年は、バーべキューセットの無料貸出をされるそうです。
もちろん、お肉や野菜など食べるものは自分たちで準備しましょう!

いい汗を流した後のバーベキューは一段とおいしそうですねっ。



詳しいことはこちらにお問合せください

NPO法人 伊万里湾小型船安全協会
telephone0955-27-0118 


pencil23.7.5 kose    


Posted by anet♪ at 13:44Comments(0)会員主催事業