市民ネットワーク「いまり」ホームページもご覧ください

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2012年07月10日

7月理事会

7月市民ネットワーク「いまり」理事会報告 (H24年7月10日)note

(1) 7月交流会・・・・7月26日(木)午後7時~ heart01
   ホスト :クリーンの環 「みんなで創ろう・捨てない文化、活かす文化」
            第3回エコ屋「つどい」・・・9月30日~10月28日開催
(2) 8月交流会・・・・8月25日(土)午後6時~波多津港出発・会費3000円 sun
   ホスト :伊万里青年会議所 「屋形船で夜空に乾杯」・・・多数の参加を期待
             (最初に)  今年秋口開催予定の「ネットワークいまり祭」
                     の説明があります
(3) 9月1日発行の「伊万里かたろうかい」には、クリーンの環の「エコ屋つどい」
     のPRを掲載することに決定 xmas
(4) 9月行事予定 ・・・9月 1日(土)・2日(日)地域社会活動研究会のお勧めで
               「九州地域づくり大会in鹿児島」の計画があります
                   ・・・・参加者を募ります(深江・28-0252まで)spa
             ・・・9月14日(金)13:30~市民センター
               ボラ連の主催で
               「西九州大学生による東日本震災ボランティア報告」typhoon
(5) 8月理事会 ・・・・8月10日(金) 午前10時~12時に決まりです  flower
         
                     7月10日   (担当) 深江 俊之










 

Posted by anet♪ at 12:55Comments(0)理事会
 

2012年07月09日

6月交流会

bud今回のホストは・・・伊万里はちがめプランさんでしたbud
みなさん「はちがめプラン」ってしっていますか?
生ごみを宝に…のキャッチフレーズどおり生ごみをごみとして燃やさず、資源として肥料を作りだす注目のプロジェクトです。
そんなプランがこの伊万里にあるんですよ。
はちがめのいままでの歩みが映像で説明されましたtv2




つづいて、地域通貨で町おこしにつなげる取り組みの紹介がありました。
その名も「ハッチー」、伊万里の街の、のぼりにご注目!up



詳しくお知りになりたい方は、市民交流プラザに資料がそろえてあります。clip

appleH24.7.9 渡邊 

Posted by anet♪ at 16:51Comments(0)交流会