市民ネットワーク「いまり」ホームページもご覧ください

2011年12月26日

餃子で懇親会♪

市民ネットワーク「いまり」の正会員の
伊万里市日中友好協会さんの活動をご紹介します。

12月17日に立花公民館にて
伊万里市日中友好協会主催の
「日中餃子会懇親会」が開催されました。


中国の餃子「豆知識」を教えていただきました(^v^)

中国では餃子は主食として食べます。
皮が厚く、基本は水餃子です。

冷えたら、翌日、焼き餃子にして食べますが、これはお客様には出さないものだそうです。
各家庭や地方によって、いろんな味があります。

餃子は中国北部のお正月料理なので、南の方の米や餅文化の地域ではお店で食べる程度です。

中国では餃子にニンニクは入れません。
みじん切りにしたものをタレに入れて食べるそうですよ。


【最初に】 まずは大量の白菜を刻むeye
餃子で懇親会♪


【刻んだ材料】 玉子とニラとエビの餃子、白ネギ入り
餃子で懇親会♪


【餃子の皮づくり】 餡の煎り卵、白菜に塩をふって水けを絞っているところ餃子で懇親会♪


【餃子の餡のできあがり】 ミンチと白菜の餃子
餃子で懇親会♪



【包餃子】 バオ ジャオズ
餃子で懇親会♪



【日中餃子会懇親会】 3種類の餃子を食べながら懇親会
餃子で懇親会♪


伊万里市日中友好協会の活動に興味のある方は
こちらをご覧ください。⇒⇒⇒ここをクリック


ただいま会員募集中です。


【お問合先】
伊万里市日中友好協会
高森 保 (事務局)
☎0955-22-5509




pencil23.12.26 kose






同じカテゴリー(会員さんの活動)の記事画像
2月イベントカレンダー
わかちあいの心♪
本日  伊万里で献血♪
土日は図書館☆ほしまつり
ブログ開設♪
同じカテゴリー(会員さんの活動)の記事
 2月イベントカレンダー (2012-02-08 11:12)
 わかちあいの心♪ (2012-01-18 14:48)
 本日 伊万里で献血♪ (2011-12-22 12:23)
 我らが副理事長! (2011-08-16 14:55)
 土日は図書館☆ほしまつり (2011-07-08 15:10)
 ブログ開設♪ (2011-06-28 09:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。